環境計測機器

三和電気計器(株) LX20 SANWA 照度計

三和電気計器(株) 品番:LX20 SANWA 照度計 特長φ9mmの小型受光部が本体と分離しているので測定しやすいです。受光素子はシリコンフォトダイオードを使用しています。胸ポケットに収納できる小型サイズです。JIS規格一般形A級相当、証明取引外製品用途家屋や研究室などの明るさ確認用。病院施設の明るさ確認用。新築物件の明るさ確認用。学校施設の明るさ確認用。オフィス、工場内の照度保守管理用。農

三和電気計器(株)
品番:LX20
SANWA 照度計 
特長φ9mmの小型受光部が本体と分離しているので測定しやすいです。受光素子はシリコンフォトダイオードを使用しています。胸ポケットに収納できる小型サイズです。JIS規格一般形A級相当、証明取引外製品用途家屋や研究室などの明るさ確認用。病院施設の明るさ確認用。新築物件の明るさ確認用。学校施設の明るさ確認用。オフィス、工場内の照度保守管理用。農業林業などの照度管理用。商品スペック仕様・規格測定範囲:0.1lx~403.9lx最大表示:4039カウントバーグラフ表示付データホールド機能付オートパワーセーブ機能付コードの長さ:90cm測定範囲(lx):0.1lx~403.9klx分解能(lx):0.1測定精度:±(5%rdg+1dgt)3000lx以下、±(7.5%rdg+1dgt)3000lx超校正書類:対応可能JIS等級:なし幅(mm):76奥行(mm):18高さ(mm):84電源(V):ボタン電池(LR44)×2個(テスト用付属)材質-質量・質量単位120g使用条件屋内使用、高度2000m以下、環境汚染度25℃~40℃(結露がないこと)注意事項受光窓を汚したりキズ付けたりしないでください。もし受光面が汚れてしまった場合には乾いた柔らかい布で軽く拭いてください。測定中照度センサプローブのコードを動かすと表示値が変動することがあります。特に低照度の測定の際にはコードが動かないように注意してください。本器は受光窓の乳白色ドームの先端が照度基準面になっ本器は受光窓の乳白色ドームの先端が照度基準面になっております。本器は操作終了15分後にオートパワーセーブとなります。オートパワーセーブ状態から復帰させる場合は、MAX/MINホールドボタンを押すか、レンジスイッチをOFFの位置に戻してから電源を入れなおしてください。セット内容・付属品取扱説明書製造国日本小箱入数小箱入数とは、発注単位の商品を小箱に収納した状態の数量です。1台大箱入数大箱入数とは、小箱に収納した状態で、大箱に箱詰めしている数量です。10台エコマーク商品認証番号-コード39-コード128-ITF-オプション品-
首页
产品
新闻
联系